母ゆずり濃口のお便り

「この醤油じゃないとダメなんだー」

母は福岡、父は長崎。2人とも早くに亡くなってしまい、料理という料理を教わらずじまいでした。ある時ご主人の実家が鹿児島、という友達から「うちのダンナさまはこの醤油じゃないとダメなんだー」とカネヨさんの醤油と味噌を教えてもらいました。すぐに分けてもらい、味噌汁と煮物を作った所(お母さんの味だ!)とビックリ。うちの礒は、麦味噌だった、ということさえも知りませんでした。それまではいりこでだし汁をとってみても何か違う。その何かがわからなかったのです。煮物も、甘い母の味。お刺身を食べると、おばあちゃんちで食べた時の味。お醤油が違ったなんて・・・。それからはずっとカネヨさんです。これからもずっとカネヨさんです。

まこりーぬさま

麦味噌と醤油のファンになりました。

最初のパンフレットを見た時、麦麹が4倍と書いてありましたので、これは美味しいのではないかと、まず麦味噌を買ってみました。白あえをよく作るのですが、作ってみるととてもおいしく、麦味噌を使って、いろいろな料理をしてみました。この麦味噌とても美味しかったです。この味なら、淡口醤油もおいしいだろうと、料理をしてみました。高野豆腐を炊いてみました所、本当に美味しく炊けました。麦味噌と醤油のファンになりました。昆布巻きも柔らかく美味しかったです。

兵庫県 みやこわすれさま

孫が大好きで何杯もおかわりして食べてくれます!

私はいなか育ちで煮物が大好きで、母や姉に作っていただいていたのですが、母もなくなり、自分で作るようになり、昔ながらの煮物が(他県での味も)食べてみたく注文しました。とてもおいしかったです。次は各位にと思っております。(孫が待っているので)お味噌も孫が大好きで何杯もおかわりして食べてくれます!

鳥取県 山本さま

みそ汁いつもは半分くらいしか食べないけど綺麗に全部食べました。

麦味噌大変おいしくみそ汁いつもは半分くらいしか食べないけど綺麗に全部食べました。いなか昆布巻き2本しか食べてないので4本入りは多いと思います。(2回に分けて食べました)母ゆずり淡口醤油は大変おいしいです。かつおみそむすびの中に入れ美味しく食べました。自分がおいしいのでお試しセット2セット別注文で友人に送りました。

大阪府 くいしんぼうさま

麦味噌は味がまろやかで味わいがありました。

初回は味噌汁で麦味噌を食べました。大変味がまろやかで深い味わいがあり、口の中に含んでとても幸せを感じる味わいでした。コーヒーとは違って胃の調子も軽くなり、、お腹も大変良い具合です。いつも色々なヨーグルト等を食べるのですが、冬は寒いため、あまり食べません。暑いお湯で溶いた麦味噌は、体も温まり、胃や腸の働きが大変良いです。薄味にしてお茶やコーヒーの代わりに飲んだりしています。

東京都 齊藤さま

麦味噌で作るお味噌汁は家族にも大好評。

たまたま夫の母から頂いた醤油、かつおみそ、麦味噌。どれも美味しいですが、調味料ってなかなか変えないので最初は違和感。から、だんだんクセになり、麦味噌で作るお味噌汁は特に優しいお味で家族にも大好評。リピート決定。今回まとめ買いしましたので、しばらく楽しませてもらいます。

福井県 あーちゃんさま

田舎育ちの私にはなつかしかったです

初めに家庭用で注文しました。味噌、醤油をお願いしました。淡口、濃口を使い料理しました。今まで使っていた醤油が使えなくなるほどの美味しさに感動しました。次に味噌にも驚きを感じました。今までに使っていた味噌が使えなくなりました。徐々にげんこつ角煮、いなかの食卓セットを頂きました。田舎育ちの私にはなつかしく、私の口には合っていました。これを機会に嫁いだ娘に送ってみました。とても喜んでくれました。美味しかったからまたお願いしますと返事がきました。これからもいろいろなものを頂いてみたいと思っています。

愛知県 平岩さま

あまりのお味噌のおいしさにビックリ

ご近所の方が鹿児島出身で豚汁を沢山作ったからと頂いて、あまりのお味噌のおいしさにビックリして、どこのお味噌を使っているのか聞いて直ぐに取り寄せました。商品に一緒に入っていたかねよみその歴史を拝見して魚の煮つけも「鹿児島風」に作ってみようと思いました。商品のご案内冊子を見て、こんなに頑張って後継者の方々が沢山の商品を今の時代に繋げて来られて素晴らしいなぁと感じました。ご近所の豚汁を鍋ごと、くれたおばあちゃんは、「刺身醤油」が美味しいよ~って言ってましたので次はご近所の方と注文を合わせて色んなものを頼んでみようと思いました。

大阪府 志摩さま

味噌の香りが良く、みそ汁がいつもおいしく食べられます

味噌の香りが良く、みそ汁がいつもおいしく食べられます。

もう市販の味噌は買う気がしません。

昆布巻きは本当に美味しいです。

今度げんこつ角煮を食べてみようと思います。

宮崎県 松本さま