お盆や年末の贈り物として皆さんに喜んで頂いてます。
私は理容師で妻が美容師で昭和39年に結婚しました。妻は鹿児島下竜尾出身で妻の実家でお味噌汁を頂いた時、あまりの美味さにびっくり以来60数年かかしたことはありません。お盆や年末の贈り物として皆さんに喜んで頂いてます。
52年間自営の理容室をやめて年金暮らしですが、味噌醤油はかかしたことはありません。毎度ありがとうございます
大阪府 曽我さま
私は理容師で妻が美容師で昭和39年に結婚しました。妻は鹿児島下竜尾出身で妻の実家でお味噌汁を頂いた時、あまりの美味さにびっくり以来60数年かかしたことはありません。お盆や年末の贈り物として皆さんに喜んで頂いてます。
52年間自営の理容室をやめて年金暮らしですが、味噌醤油はかかしたことはありません。毎度ありがとうございます
大阪府 曽我さま
スーパーにたくさん並ぶ調味料の種類の多さには開口します。たまたま目にした「母ゆずり」の文字。これだ!と思わず注文してしましました。そして、全て美味しかった。煮物、お吸い物、たまごかけ、お刺身、大満足でした。同じような種類のみそしょうゆ販売店がスマホに名を連れていてどれだっけ?と思い悩んでいたところに、ハガキが届き、嬉しくてすぐ注文したことでした。厚かましすぎず、程良いお誘いが良いと思います。
埼玉県 兒玉さま
今九州の甘い醤油にハマっています。延べ25種類購入し、ベストなものを探しています。到着楽しみにしています。
Tさま
いつも利用させて頂いています。九州出身の義理の母より頂きそれ以来ずっと使っています。濃くておいしい醤油は煮物などにそのままで美味しいめんつゆはそうめん、うどん、またおひたしなどにも使っています。毎日欠かせないお味噌汁はやはりこのお味噌と無くてはならない存在です。
あんずさま
数十年、鹿児島の甘い醤油を取り寄せて使っていました。ですが、去年その商品が生産終了となりました。同じ会社で甘口の醤油を紹介していただいたり、ネットで様々な醤油を取り寄せたりしてみましたが、なかなか似たようなものが見つからず、残念に思っていました。諦めていたところ、たまたま通りかかった九州物産展で「九州で1番甘い醤油」というポップを見て購入しました。以前のものとよく似ており、やっと見つけた!とすごくうれしかったです!実家も同じものを使っていたので、別サイトで追加購入して渡しましたが、同じく気に入ってくれたので、この度、こちらで大きいサイズを購入させていただくことにしました。
ありさま
母は福岡、父は長崎。2人とも早くに亡くなってしまい、料理という料理を教わらずじまいでした。ある時ご主人の実家が鹿児島、という友達から「うちのダンナさまはこの醤油じゃないとダメなんだー」とカネヨさんの醤油と味噌を教えてもらいました。すぐに分けてもらい、味噌汁と煮物を作った所(お母さんの味だ!)とビックリ。うちの礒は、麦味噌だった、ということさえも知りませんでした。それまではいりこでだし汁をとってみても何か違う。その何かがわからなかったのです。煮物も、甘い母の味。お刺身を食べると、おばあちゃんちで食べた時の味。お醤油が違ったなんて・・・。それからはずっとカネヨさんです。これからもずっとカネヨさんです。
まこりーぬさま
なかなか好みの醤油に出会えず、職場で話題にしたところ【かねよの醤油がおすすめだよ】と職場の先輩が教えてくれました。早速購入し食べたところとても美味しく、それ以来かねよさんの醤油一筋です。私はお刺身は勿論ですが、目玉焼き・ゆで卵・トマトも醤油で食べるのが好きなので、かねよさんの醤油は食事の時には欠かせません。
大阪府 きいちゃんさま
醤油は玉子かけご飯がおいしかったので、卵と一緒にお友達にあげようとおもっています。かつおみそはいつでも食べられるので、お世話になっている人に差し上げました。玉子かけご飯は孫に食べさせてあげたいです。家族が帰ってきたときは昆布巻きなど一緒にいただこうと思っています。とてもおいしいお味でした。いつまでも守り続けてほしいです。
愛知県 Sさま
祖父母が遊びに来てくれた時など、よく煮物をこの醤油でつくってくれました。去年、私自身が種子島に行ったときに6本くらい現地で購入しました。煮物、ひじきなどにこの醤油はかかせません。もったいないので普通の醤油と混ぜで使わせていただいております。
静岡県 種さま