2019.01.23 大皿ちらし寿司 2019年1月23日 月1スタッフお料理会 お正月気分もすっかり抜けた今回の月1スタッフお料理会。 3月3日のひな祭りを前に「ちらし寿司」を、ひと足お先にいただ… 2019.01.23
2019.01.19 夏休み親子クッキング教室 2019年7月24日(水)・27日(土) 夏休み親子クッキング教室 in マルヤガーデンズ【募集中】 今回は、お子様の大好きな「唐揚げ」「炊き込みご飯」「玉… 2019.01.19
2019.01.15 ちくわぶタップリ!味噌おでん 2019年1月15日 月1スタッフお料理会 鏡開きも終わって、年明けムードもひと段落。 年末から、忘年会に新年会と食べたり飲んだりが多かったので、温かくて、胃袋… 2019.01.15
2019.01.14 薩摩みそについて 麦みそ を造り続けて、もう100年が経ちました。鹿児島伝統の味を、心ゆくまでお楽しみください。 ①よくいただくご質問(1分40秒) https://you… 2019.01.14
2018.12.11 12月に頂きましたお便りを更新しました。 今月もお手紙やお葉書、お電話でたくさんのお声を頂きました。 頂いたお便りのほんの一部ですが、ご紹介しています。 お手紙はこちらから↓↓↓ http://kan… 2018.12.11
2018.12.10 先代、先々代からの 言い伝えられたお話 シリーズ① 「鹿児島の醤油は甘いですね〜」 「いいえ、それは一般の醤油が辛いだけなんです」 朝、私どもの工場を歩くと色々ないい香りがしてきます。 味噌造りの… 2018.12.10
2018.12.08 みんなで囲む大皿料理 2018年12月8日 月1スタッフお料理会 12月に入てっも温かい日が続いていた鹿児島ですが、昨日から急に冷え込んできて、ようやく年末らしくなってきました。 そ… 2018.12.08
2018.12.03 11月に頂きましたお便りを更新しました。 今月もお手紙やお葉書、お電話でたくさんのお声を頂きました。 頂いたお便りのほんの一部ですが、ご紹介しています。 お手紙はこちらから↓↓↓ http://kan… 2018.12.03
2018.11.28 先代、先々代からの言い伝えられたお話 シリーズ② 今日も味噌の製造現場では工場長の声が響きます。 「蒸した大豆は柔らかく。でも外観は潰れないように硬く!」 「もっと早く袋詰めするように。でも機… 2018.11.28
2018.11.15 「冬のギフト」を贈る時期をまとめました。 今年も、冬のギフトシーズンがやってまいりました。 早い方は、11月中旬から贈りはじめられます。 送る時期については、大きくは西日本と東日本で違うようです。 … 2018.11.15
2018.11.14 薩摩黒牛ですき焼き♪ 2018年11月14日 月1スタッフお料理会 こちら南国かごしまも、ようやく野山の木々が色づき始め、朝晩は、だいぶ冷え込んできました。 そこで、今回は、母ゆずり… 2018.11.14