2023.11.01 以前、“いなか昆布巻き、げんこつ角煮“を購入しました。子供達にもおすそ分け、孫たちはげんこつ角煮大好きです。今回は主人が“南国いなかの食卓セット“を食べてみよ… 2023.11.01
2023.11.01 やさしい味付けで残すことなく食べてくれました 母が92歳で食が細く、なんとか食べさせたくてまず麦味噌のみそ汁から始めたら、箸が進みましたので、献立に困っていたのでちょっと楽したくて「南国いなか食卓セット」… 2023.11.01
2023.10.30 この醤油なしでは生きていけないほどの衝撃を受けました。 数年前のゴーアウトジャンボリーで購入させていただきました!この醤油なしではこれからの人生、生きていけないほどの衝撃を受けました。また無くなったら注文させて頂き… 2023.10.30
2023.10.30 年末に娘家族が帰省してくるので、注文しました。 アウトドアイベントで初めて購入しました。このお醤油でお刺身やお寿司をいただいたらとても美味しくて、年末に娘家族が帰省してくるので、注文しました。ぽんずは初めて… 2023.10.30
2023.10.25 お餅入り茶碗蒸し お餅を入れた茶碗蒸しは蒸し雑煮と呼ばれ、九州ではお正月に親しまれている料理です。じっくり蒸すことでなめらかな食感に仕上げています。お正月向けの華やかな1品になる… 2023.10.25
2023.10.25 チーズ入り!冬野菜と鶏団子の和クリーム煮 天然出汁入りの「母ゆずり 淡口」を使用することで、少ない調味料で味が誰でも簡単に決まります。お色も薄く上品で、白いクリーム煮もきれいな仕上がりに。チーズ入りでお… 2023.10.25
2023.10.22 2023年10月22日(日) 谷山ふるさと祭り ふるまい かごしま豚汁 谷山ふるさと祭りにて、2023年10月22日に“ふるまい豚汁”で参加してきました。沢山のお客様におこし頂きました!皆さま、本当に… 2023.10.22
2023.10.01 焼きえび香る鹿児島の「お雑煮」 お雑煮の味付けにも「母ゆずり淡口」だけで手軽に作れます。鹿児島では‟焼きえび”のだしのお醤油仕立ての「雑煮」が一般的です。えびは腰が曲がるまで長生きできるように… 2023.10.01