2016.02.10 老舗ちゃんこ鍋専門店の大将から聞きました 麦味噌を使ったちゃんこ鍋の具材には、「豚肉」が一番。 そして、さらに豚肉と合わせる野菜は「玉葱」。 この組み合わせが一番なんだそうです。 麦味噌によっ… 2016.02.10
2016.02.05 2月2日、3日の2日間、東京で業務様向けの展示会で、私どもの醤油をご紹介させて頂きました。 2月2日、3日の2日間、東京で業務様向けの展示会で、南国 鹿児島の私どもの醤油をご紹介させて頂きました。 お立ち寄り頂きました皆様、本当にありがとうございまし… 2016.02.05
2016.02.02 濃口醤油は、我が家では甘すぎてお刺身には合いませんでした。どうやって使ったらいいですか? 「煮物」など、お料理の味付けにご利用ください。 「煮物・肉じゃが・すき焼き」など、醤油と一緒に使うお料理に使って頂くと、砂糖が少なくて済みます。 レシピ… 2016.02.02
2016.01.30 お付き合いのある東京の飲食店さんの中で 「母ゆずり淡口」を使ったメニューとして人気なのが、実は「もつ鍋」。 「母ゆずり淡口」を、もつ鍋のスープのベースに使うと、 キャベツやニラ、そしてモツの旨味が引… 2016.01.30
2016.01.30 菜の花マーチ 反省会 今回も、無事に“菜の花マーチ”のふるまい1,000人鍋が終了致しました。 来年の冬は、よりスムーズに、そしてもっと多くのお客様に喜んで頂くために反省会を行いま… 2016.01.30
2016.01.27 濃口と同じように淡口をお刺身につけたら辛くて… 「母ゆずり」淡口」はお料理の「下ごしらえ」や「味付け」にご利用ください。 もともと「煮物の味付けが簡単に出来るよう」にと開発された「基礎調味料」になります。ぜひ… 2016.01.27
2016.01.26 菜の花マーチ 当日 まだ真っ暗な中、会社に集合。 荷物の確認をして、朝6時30分に会社を出発し、会場となる 「指宿 フラワーパーク」を目指します。 前日の天気予報は雨だったため… 2016.01.26
2016.01.25 2016年1月23日 指宿菜の花マーチで「さつまのだんご鍋」の振る舞いをしました。 この菜の花マーチ。一面に菜の花が咲き乱れ、黄色いじゅうたんの中を歩きます。 鹿児島県以外にも、宮崎や福岡など九州各地からたくさんの方が参加していました。 私達は… 2016.01.25
2016.01.25 2016年1月23日 指宿菜の花マーチで「さつまのだんご鍋」の振る舞いをしました。 この菜の花マーチ。一面に菜の花が咲き乱れ、黄色いじゅうたんの中を歩きます。 鹿児島県以外にも、宮崎や福岡など九州各地からたくさんの方が参加していました。 私… 2016.01.25
2016.01.23 2016年1月23日(土) いぶすき菜の花マーチ ふるまい さつまのだんご鍋 まだ真っ暗な中、会社に集合。 荷物の確認をして、朝6時30分に会社を出発し、会場となる 「指宿 フラワーパーク」を目指します。… 2016.01.23
2016.01.22 いくら以上で送料無料になりますか? 弊社ではお買い上げ金額にかかわらず、送料は一律お客様ご負担でお願いしております。 よろしくお願い致します。 送料について詳しくはこちら… 2016.01.22