
麦味噌仕立ての冷や汁
魚や野菜、お味噌が入って栄養たっぷり!香ばしい麦味噌が食欲をそそります。
材料(2人前)
- アジの開き・・・半身
- きゅうり・・・1/2本
- みょうが・・・1個
- 大葉・・・2枚
- 豆腐・・・50g
- 麦ごはん・・・400g
- 塩・・・少々
- 油・・・適量
- 麦味噌やまぶき・・・大さじ2
- 白いりごま・・・小さじ1
- ★水・・・250ml
- ★母ゆずり 淡口・・・大さじ1
作り方
1.

アジの開きはフライパンやグリルでこんがりと焼き、骨を取り除いて身をほぐします。
2.

きゅうりとみょうがは小口切りにし、大葉は千切りにします。きゅうりは塩もみし、5分ほど置いて水気を絞ります。
3.

アルミホイルに油を塗り、「麦味噌やまぶき」を広げてトースターで3分ほど焼きます。
4.

白いりごまをすり鉢で擦り、①を加えてさらに擦ります。
5.

★と③の「麦味噌やまぶき」を加えてよく混ぜ合わせます。
6.

きゅうり、みょうが、大葉を入れ、豆腐は千切りながら加えます。
7.

茶碗にご飯を盛り、ご飯にかけて出来上がりです。