今年も「鹿児島黒豚ちゃんこ味噌鍋セット」のシーズンがやってきました!

2021年11月3日 月一スタッフお料理会

 

11 月より「鹿児島黒豚ちゃんこ味噌鍋セット」の販売がスタート致しました。

そこで、スープ作りの責任者を交えて、改めて試食会を開催致しました
こちら南国鹿児島も、朝晩がだいぶ、冷えるようになってきました。
この時期の夜は、アツアツのお鍋料理が恋しくなります。

11 人分のたっぷりの肉や野菜と、土鍋も 2 つ用意して、みんなでテーブルを囲みました。

今回は、味のチェックも兼ねての試食会ということで、片方の鍋は、スープの味をシンプルに味わうために味を変化させるような具材を抜いて作りました。もう片方の鍋はごぼうや舞茸など色々な具材を盛りだくさん入れて作り、二種類の味の食べ比べもしてみました。

まずは、スープの解凍です。
「鹿児島黒豚ちゃんこ味噌鍋セット」冷凍で届きます。「特製つゆ」は流水に15分浸けておきます。この時点で全て解凍されていなくても大丈夫です。

今回、準備した具材は豚肉、椎茸、舞茸、エノキ、ごぼう、深ネギ、白菜、もやし、人参、油揚げ、焼き豆腐と盛りだくさんです。
まずは、野菜を切っていきます。

椎茸は石づきからもよいおだしが出るので、石づきも入れます。そして、それぞれの野菜も食べやすい大きさに切っていきます。

最近、事務所で鍋をする時は、人参をピーラーで、薄く切るのが定番になってきました。この食べ方が、火も通りやすく、食感がよくて、とても食べやすくなります。少し手間ですが、切り方のコツを掴めば簡単です!コツは力を入れてピーラーで削いでいくと上手く切れます!おすすめの食べ方なので、ぜひ、皆さんも試されてみてくださいね。癖になります。

お肉もお店のように見様見真似で綺麗に盛り付けました。やはり、一手間加えることで、見た目にも美味しくなりますね。

ごぼうを荒目のささがきに。女性スタッフの「ちゃんこする時は、いつもごぼう入れるよ!ごぼう入れると美味しいよ」とおすすめだったので、ごぼうを入れてみることにしました。
全部の具材の準備が出来たので、早速作っていきます。
まずは半解凍されたスープを鍋に入れていきます。火を入れると溶けるので、凍ったままでも大丈夫です
スープが温まってきたら、火の通りにくい野菜から入れていきます。

ある程度火が通ったら、他の野菜も入れて蓋をして約 15 分煮込みます。
グツグツしているお鍋の蓋を開けると、湯気が立ち上り、お味噌の良い香りがしてきました。
最後に人参や油揚げを入れて完成です。味つきのスープなので、具材を入れるだけで美味しい味噌ちゃんこ鍋が作れるので簡単です!

12 時すぎ、みんな揃って、いただきます!
この日は 11 月3日 文化の日。毎年、鹿児島では「おはら祭り」というお祭りが開催される日で、なぜか3 日は晴れる確率が高いと言われています。この日も本当に良い天気で、11 月というのにクーラーを入れての食事会となりました。
肝心なお味は・・・

「鹿児島黒豚ちゃんこ味噌鍋セット」「麦みそ仕立ての特製スープ」は、甘口でとってもまろやか。黒豚や野菜などの旨味が引き立って、最後のシメのうどんまでしっかり食べきりました。なかなか良い仕上がりです。
シンプルな具材でも美味しかったですが、スタッフおすすめのごぼう!ごぼうを入れたお鍋は、スープに深みが増し、より美味しくなっていました。これは新しい発見でした。あと、「舞茸」と「うす揚げ」これもオススメですよ!

甘口でお子さんでも食べやすいので、これから寒くなる季節に、ぜひ、ご家族皆さんでお鍋を囲んで温まってくださね!

●月1 スタッフお料理会 みんなで作って囲む大皿料理 これまでの記事はこちら。