さば味噌
材料 4人前
- さば・・・4切れ
- しょうが・・・1片
- 麦味噌やまぶき・・・100g
- 母ゆずり濃口・・・大さじ2
- 酒・・・50㎖
- みりん・・・50㎖
- 砂糖・・・大さじ4
- 水・・・300㎖
作り方
1.

さばの臭みを取るために、両面に塩を適量ふり、10分程おきます。
2.

しょうが1片をうす切りにします。
3.

さばの臭みをさらにとるために、血合いや汚れをお湯で洗い流します。
4.

さばを水でよく洗い、キッチンペーパーで水気をとります。
5.

フライパンに、水300㎖、砂糖大さじ4、酒50㎖、みりん50㎖、母ゆずり濃口大さじ2を入れて、火にかけます。
6.

沸騰したら、さばとしょうがを入れます。
7.

アク取りシートと落とし蓋をして、中火で約10分煮込みます。
8.

落とし蓋とアク取りシートを取って、麦味噌やまぶき100gを溶きながら馴染ませます。
9.

さばに煮汁をかけながら、煮汁が1/3ぐらいになるまで煮詰めます。
10.

煮汁にとろみがついたら、出来上がりです。