
カニかま卵の甘酢あん
「あったら便利な酢」だけで味が決まる!簡単副菜レシピ。やさしい味わいで、お子様でも美味しく召し上がれます。
材料(2人前)
- 長ねぎ・・・1本
- かに風味かまぼこ・・・4本
- 卵・・・4個
- あったら便利な酢・・・大さじ4
- 水・・・150ml
- ★水・・・大さじ3
- ★片栗粉・・・大さじ1と1/3
- ☆おろし生姜・・・小さじ1
- ☆鶏がらスープの素・・・小さじ1
- ごま油・・・大さじ2
- 青ねぎ(小口切り)・・・適量
作り方
1.

長ねぎは斜め切りにする。かに風味かまぼこは細かく裂く。「あったら便利な酢」と水を小鍋に入れて火にかけ、沸騰したら★の水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら火を止める。
2.

ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、☆と、かに風味かまぼこを加えて混ぜる。フライパンにごま油を半量ひいて熱し、長ねぎを炒める。しんなりとしてきたら火を止め、③のボウルに加えて混ぜる。
3.

残りのごま油を同じフライパンにひいて強火で熱し、④の卵液を流し入れる。周りが固まってきたら大きく混ぜ、中央にまとめる。
卵液は強火で手早く加熱しましょう。
4.

半熟の状態になったら火を止め、器に盛る。②のあんをかけ、青ねぎを散らしてできあがり。