6月18日(土)親子クッキング教室を開催しました。

6月18日(土)梅雨の一休みのような天気のこの日。

今回も小学生の男の子2人、女の子9人とそのお母さん8名の計8組の親子が参加してくれました。

特に多かったのが、5年生の子たちで、「学校でもゆで卵やサラダを作ったよ」と話をしてくれました。

今回も初めて参加する方々ばかりで、まずは自己紹介をしたりして、和気あいあいと楽しい雰囲気で調理がすすみ、帰る頃には、連絡先を交換するほど仲良くなっているグループもありました。

今回のメニューは次の3品。
①具だくさん豚汁
②つゆだくカツ丼
③簡単浅づけ食べ比べ

特に好評だったのが、「具だくさん豚汁」

具材を5種類入れましたが、野菜の切り方もそれぞれのご家庭で違うようで
「こう切るのかな?」「これでいいんですか?」
「そうやって切ると美味しそうに見えますね」など
ワイワイ話が弾みながら具材を1つ1つみんなで切り出来上がった豚汁。

一つの鍋で作った豚汁は、「よく煮込んでありとってもまろやかで美味しい!」と好評で、お母さんも子供もおかわりをしていました。

DSC_0063

 

 

 

 

 

「つゆだくカツ丼」

肉を包丁の背でトントンたたいたり、小麦粉やパン粉をパンパンとつけたり
皆さん楽しそうに作っていました。
今回の料理教室では「あったら便利つゆ」と水を1対1の割合で割って作りました。
濃すぎず、薄すぎず、特に子供たちには、この分量がちょうどよかったようです。

DSC_0058

 

最後の浅づけは、キュウリとキャベツの2種類の食べ比べ。
袋に切った野菜と「母ゆずり淡口」を一緒に袋に入れて、もみもみする作業は特に子供たちも楽しくしていました。
味の方は、キュウリを普段食べない子供たちも「これなら美味しく食べれる!」と人気でした。

DSC_0022

今回参加した方々のご感想。
・普段家ではできない体験ができて良かった!楽しかった!
・他のメニューも作ってみたいので、また参加したい!
・明日は父の日なので、お父さんに作ってあげます!
と、みなさん楽しく作ってくれました。

当日、参加してくださった皆さん、ありがとうございました。