
ごろごろほたての味噌グラタン
旬のほたてを贅沢に使用した、旨味たっぷりの味噌グラタン!味付けは「やまぶきみそ」だけで、やさしい甘さの風味豊かなホワイトソースに仕上がります。ぜひ、寒い日に熱々でお召し上がりください!
材料(2人前)
- ブロッコリー・・・70g(約1/3株)
- 玉ねぎ・・・1/2個
- しめじ・・・1/2パック
- ほたて貝柱(刺身用)・・・10個
- マカロニ・・・70g
- 塩胡椒・・・適量
- バター・・・40g
- 小麦粉・・・30g
- 牛乳・・・400ml
- やまぶきみそ・・・大さじ2
- ピザ用チーズ・・・適量
作り方
1.

ブロッコリーは小房に分け、玉ねぎは薄切りにする。しめじは石づきを切り落としてほぐす。ほたてはキッチンペーパーで水気を拭き取る。鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を加えブロッコリーは2分程、マカロニは表記時間通りにそれぞれ茹で、ざるに上げて水気を切る。
①の工程では、水1.5Lに対して塩大さじ1程度加えましょう。
2.

フライパンに油をひいて中火で熱し、ほたて、玉ねぎを入れて全体に軽く焼き色がつくまで焼く。塩胡椒を加えて全体を炒め合わせ、ほたてを取り出す。
3.

③にバター、しめじを加えてさらに炒める。バターが溶けたら弱火にし、ふるった小麦粉を加えて全体になじませる。④に牛乳とやまぶきみそをそれぞれ数回に分けて加え、都度よく混ぜ合わせる。とろみがついたら火を止め、マカロニを加えて全体を混ぜ合わせる。
④の工程では、小麦粉を加えたら弱火でじっくりと火を通すことで、仕上がりがなめらかになります。
4.

耐熱容器に⑤を入れ、ほたてとブロッコリーをのせてピザ用チーズをかける。オーブントースターで焼き、表面に焼き色がついたらできあがり。