東北出身の方とお話する機会がありました。
東北出身の方とお話する機会がありました。
北に行くほど、味付けが濃くなるというお話を聞きました。
「保存食という意味があるのでしょうか。」と私が尋ねたところ、
「保存食という意味もあると思いますよ。ただ、寒い地域なので、血糖値をあげて、体を暖めるという効果もあるのではないでしょうか。」
と教えてくださいました。
そして、話は料理の話になり、その方の出身地では、茶碗蒸しに砂糖をいれるそうです。
“茶わん蒸し”一つとっても、土地や風土によって、それぞれに根差した食文化があるのですね。
(女性スタッフ)