醤油の種類っていろいろあるのですか? 鹿児島では昔から「淡口醤油」と「濃口醤油」の使い分けがあります。 私も母親から料理を教えてもらう時に「この料理には濃口醤油。この料理には淡口醤油」という風に習いました。 つい先日「そちらの会社から送られてくるまで「淡口醤油」と「濃口醤油」という使い分けをしたことがありませんでした。」と福岡の方からお電話頂きました。 その方は、今まで1種類の醤油で料理されていたとのこと。 同じ九州でも北と南では、食文化って違うんだな~と改めて感じました。