社員紹介 #05

2024年入社
醤油製造・ボイラー担当
森山 健一

より専門的な資格取得を


【一日の主な流れ】

8:00/出社
8:00~/ボイラー点火
8:15~/朝礼後、ミーティング
8:30~/醤油原料絞り・出汁とりなど

12:00~13:00/昼食

13:00~/醤油原料絞り、醤油原料調整

16:00~/ボイラー消火、持ち場の清掃
17:00/退社


どんなキャリアを積んできましたか?
前職は、運送会社で梱包業務や電子部品会社工場、水処理会社に勤務していました。入社してからは、ターミナルで出荷業務に従事し、現在は工場で醤油の製造に携わっています。

「かねよみそしょうゆ」は、どんな会社ですか?
人間関係が良く、入社当初から馴染みやすかったです。一時、体調不良で長期休暇を余儀なくされた際も、同僚・先輩方がしっかりフォローしてくださって、安心して療養することができました。もしもの時も、バックアップ体制がしっかりある会社です。

どんなお仕事をされていますか?
醤油の原料絞り、淡口醤油の出汁とり、ボイラー管理、危険物取扱責任者をしています。その他にも、原料の受入れと管理をしながら、各現場の在庫状況を見て分配する仕事をしています。

どこにやりがいを感じますか?
色々と責任ある仕事を任せていただいています。ボイラー管理など、前職で習得した技能も活かしつつ、会社のバックアップのもと、職能に応じた資格取得にも積極的に取り組めて、さらにスキルアップできるところです。

何をした時が一番うれしかったですか?
ボイラーは資格だけを持っていた状態でしたので、今の職場で、実務をしっかりマスターすることができました。また、「酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者」の資格にも合格することができて、自分の仕事の幅が広がり現場への安心感も高められたので、一石二鳥の喜びでした。

今後の目標を教えてください
工場のすべての業務に対応できるように、より専門的な資格取得を目指しています。どんな仕事でも、安心して任せてもらえるように、スキルアップしていきます。