社員紹介 #04

2023年入社
アド
栗山 怜妃
目指すは「もしもし検定1級」

【一日の主な流れ】
8:00/出社
8:00~/事務所掃除、FAX確認
8:30~/通販出荷業務
12:00~13:00/昼食
13:00~/通販出荷業務、SNS作成・投稿、調理撮影など
18:00/退社
どんなキャリアを積んできましたか?
高校を卒業して、初めて入社した会社です! 高校では情報処理を先行していました。我社の看板商品である「母ゆずり」は、祖母が使っていましたので、幼いころから馴染みがありました。私自身、我社のキャチコピーである「親子3世代にわたって受け継がれている味」を、そのまんま実践しているユーザーでもあります。(笑)
「かねよみそしょうゆ」は、どんな会社ですか?
私は、高校を卒業したばかりなので、先輩と年が離れていますが、皆さん話しやすく、丁寧に教えてくださいます。
また、SNSでの発信に積極的に取り組んでいて、撮影や動画編集、SNS運営について専門的な知識や技術を学ぶことができます。鹿児島に居ながら最先端のノウハウを習得できています。
どんなお仕事をされていますか?
通販の受注業務とシーズンごとの広報企画に参加しています。その他にも、インスタグラムやYouTube用の調理撮影・動画編集を担当しています。また、最近ではインスタグラムの毎月のデータ分析をしながら、新しい企画の立案にも参加しています。
どこにやりがいを感じますか?
色々な仕事を任せていただけるところです。
特に、自分が作った料理動画をSNSにアップして反響が大きい時です。ネットは結果が出るのが速くて、はっきりと数字に出てくるので、自分の取り組んだことの成果を見ながら、次につなげていけるところです。
何をした時が一番うれしかったですか?
それまで何カ月も苦戦していた集計で、バチッ!と数字が合った時です。それと、自分の投稿の反響が大きい時は、嬉しくておもわず友達や家族に自慢しちゃいますね(笑)
今後の目標を教えてください
電話対応の検定試験「もしもし検定1級」を目指しています!また、SNSの運営についてももっともっと詳しくなりたいです。見た人がマネしたくなるような動画を作れるようにスキルアップしていきます。