鮭ときのこたっぷり秋三昧“お先に頂きました”

2019年9月14日 月1スタッフお料理会

秋の味覚「鮭、きのこ、栗」をたっぷり使って次の3品をいただきました。

①鮭と野菜たっぷりの麦味噌やまぶきで作る「鮭のちゃんちゃん焼き」
②鮭、きのこ、栗をたっぷり入れてあったら便利つゆで作る「炊き込みご飯」
③きのこ、揚げ、野菜をたっぷり入れた「具沢山みそ汁」

まずは「炊き込みご飯」

ぶなしめじ、舞茸、人参、油揚げなどの具材を切り、さらに栗と鮭を豪快にのせて、「あったら便利つゆ」で味付け。今回は8人分、炊飯器2台で準備しました。炊き上がりは、黄金色の栗と紅色の鮭の彩もよく、とても美味しそうに仕上がりました。

続いて野菜たっぷり「お味噌汁」。

こちらもきのこをたっぷり入れ、さらに残っていた野菜を全部加えて、味付けはいつもの「麦生味噌やまぶき」で。鍋いっぱいの具沢山のお味噌汁!

そして、今日のメインデッシュ「ちゃんちゃん焼き」。
キャベツに、人参、玉ねぎ、きのこ、カラーピーマンなど、たくさんの野菜を切っていきます。

野菜を切っている間に、別なスタッフはタレ作り。

「やまぶき味噌」をみりんで溶いて、砂糖、マヨネーズを足してしっかり混ぜていきます。
今回はちょっと大人な感じでピリ辛にしようということで、唐辛子を輪切りにして加えました。そして、隠し味に「あったら便利つゆ」を加え、完成。「便利つゆ」を加えることでダシが効いたコクのあるタレに仕上がりました。

具材の準備ができたら、ホットプレートにバターを塗って、鮭をひとまず両面焼いていきます。次に鮭の周りに煮えにくい野菜から順番にのせていき、さらに鮭の上にもきのこや野菜をたっぷり乗せて、タレをかけて蓋をして蒸していきます。

蒸すこと約10分。バターの甘い香りと味噌の香ばしい香りが漂い、完成!

いつもバタバタで12時過ぎるのですが、この日は順調に進み、12時ちょうどには、食卓を囲めました。

味噌がとても香ばしく、鮭にぴったり合って野菜ももりもり食べられて、とても箸が進みました。

ちなみに、炊き込みご飯は炊きあがった後、味見をしたスタッフが、味が薄いということで、母ゆずり濃口を大さじ1足しました。濃くなりすぎないか心配でしたが、ほど良い塩分が加わって、ご飯も水っぽくならずに仕上がりました。

「次はさんまを食べよう!」と、次の予定も立て、この日もお腹いっぱい会話の弾む食卓をスタッフ全員で囲みました。

今回作ったちゃんちゃん焼きのタレのレシピです。

【材 料】 4人分
鮭…4切れ ピーマン…1個 キャベツ…1/4個
ぶなしめじ…1袋 もやし…1袋 玉ねぎ…1個
麦生味噌やまぶき…150g あったら便利つゆ…大さじ2
みりん…大さじ3 マヨネーズ…小さじ2 砂糖…大さじ2
バター…1切れ  お好みで鷹の爪2本

【作り方】
キャベツはざく切り、玉ねぎは串切り、ピーマンは1㎝幅ぐらいに、しめじなどのキノコは石づきをとりほぐします。
調味料を全て加えて、よく混ぜてタレを作ります。
ホットプレートにバターを塗り、鮭を軽く焼きます。切った野菜を鮭の周りや上に並べてタレをかけ、約10分蒸し焼きにするだけで完成です!
野菜もたっぷり食べられますよ。ぜひ、みなさんもお試しください。

●月1 スタッフお料理会 みんなで作って囲む大皿料理 これまでの記事はこちら。